とくしまフューチャーアカデミー2022年度の受講生が決定し、
第2講(11月23日開催)の本講座開始に向けて、
第2講(11月23日開催)の本講座開始に向けて、
「ここから始まる!私たちのエンパワーメントジャーニー!」と題して
受講生のオリエンテーションを11月15日に開催いたしました。
オリエンテーションの内容としては、講座概要の説明、その他お知らせ、質疑応答などなど。
講座概要の説明では、本講座に関する説明に加えて、本講座とは別に学びを深めてもらう場として用意しているリフレクションの説明も行いました。
リフレクションはTFA1期(TFA2018 )から開催しているもので、講師から学んだ内容(インプット)を自分の言葉でアウトプットすることでさらに学びを深める場として活用してもらっております。
質疑応答の時間では、受講生から講義内容に関するより詳細な質問や、リフレクションへの参加に関すること、そもそもの講座におけるインプットとアウトプットについてなどの質問がありました。
なお、TFAはTFA修了生がメインで運営(スタッフ)を行っており、
自分の受講体験を活かしてより良い学びの場となるように運営を行っております。
TFAは約半年と長期間の開催講座となりますので、少しでも受講生の皆さんの不安を解消して本講座に臨んでもらいたいと思い、スタッフ(TFA修了生)が実際に体験してきた言葉で受講生の皆さんの
質問にお答えさせていただきました。
また、TFAは2020、2021とコロナの影響でこれまでのリアル開催からオンライン開催に切り替わり、2022年度は久々のリアル開催となります。
スタッフの中でもリアル開催を体験したことが無いメンバーもいるため、今年のTFAの開催を受講生と同じくらい(受講生よりも
)楽しみにしているスタッフもおります。

そして、本講座に向けて、受講生の皆さんの気持ちが少しでも高まってくださればと思い、
TFA修了生からTFAで学んだことやそもそものTFAの志望動機などをお話させていただきました。
TFA2022の受講生の皆さん!!